浮き紙の扇子
- 2022/09/16
- 浮き紙

1585年創業の、近江八幡「西川庄六商店」さんから
浮き紙を使った扇子が発売。
扇子を中心に、日本に今も残る「良いもの」を
現代の暮らしに合わせて提案しているブランドです。
職人の技術と独創的なデザインを組み合わせて扇子を作る皆さんと
お互いの強みを活かした商品づくりをしよう、と企画し
試作や話し合いを重ね、一年以上をかけて製作を進めてきました。
浮き紙のシャープな模様と、扇子の折りが
なんとも上品な陰影を生み出します。
滋賀県産の扇骨を用いて、京都の扇子職人が
一本一本丁寧に仕立てている美しい技にも注目。
越前和紙と扇子、ふたつの伝統の技の誇る
「メイドインジャパン」を楽しめる逸品となりました。